第11回 奈良巡りの会を開催しました(2026年10月25日)
奈良巡りの会「歴史深い西大寺の散策」後感想 舩本俊博(S48経)
10月25日(土) 9時30分に近鉄大和西大寺駅での集合。久しぶりの西大寺駅の方
にとっては余りの変わり様に大変驚かれたと思いますよ。駅中、通路、南口広場も!
26名の出席確認の後にスタート。小生初めての石落神社。次の西大寺境内四王堂前
では文部科学副大臣就任早々の小林茂樹衆議院議員が足をお運び頂くハプニングあり。
西大寺本堂の次の愛染堂では秘仏愛染明王坐像が当日から開扉の幸運も。
午後1時頃から雨降りの予報でしたので、早飯に方針変更し11時から近くの
野上公園内で昼食。昼食後は一ケ所に集まり、平越真澄幹事タイムキーパーの下で
全員が自己紹介。年齢より若く見える方、その逆の方、貴重な経歴の持ち主である事
を知り、年代を超えてその後の会話がぐんと弾んだような感想を持ちました。
昼食後は奥の院へ。この辺りまで西大寺の敷地であったことを知り、東大寺と
並び称された西大寺の威容さを思い起こした次第です。
最後に小生初めての八幡神社で全員お参りし全行程終了、大和西大寺駅南口で
13時30分に解散。
3回も事前下見しご準備頂いた平越真澄幹事、名カメラマンの奈良三田会前会長、
平越ご夫妻には大変お世話になりました!心より感謝申し上げます。
【小林副大臣と西大寺】
【西大寺奥ノ院叡尊五輪塔】
【西大寺本堂前】
【八幡神社】





